AWSで思わぬCloud Watchの請求が来ていた件
Contents
Cloud Watchの請求
先日AWS(Amazon Web Services)からの月次の請求書が来ていたのだがいつもは0ドルのCloud Watchに4.69ドルの請求が載っていたので調べてみた時の備忘録。
![Cloud Watchの請求書 Cloud Watchの請求書](https://i0.wp.com/www.souichi.club/wp-content/uploads/aws-cloud-watch-01.png?resize=1024%2C478&ssl=1)
明細を確認
明細行を見てみると”$3.00 per Dashboard per Month. First 3 Dashboard per month are free”とあり”1.562 Dashboards 4.69$”とあった。
どうやら「最初の3つのダッシュボードまでは無料で4つ目以降は月に3ドルかかる」今月は日割りで1.562個超えたので、
3.00×1.562=4.69ドル請求
という事らしい。
しかしCloud Watchのダッシュボードは作った記憶は無いのだけれどもいつ出来たのだろう?と疑問に思いCloud Watchのダッシュボードを見てみると、Amazon Elasticsearch Serviceっぽい名前のダッシュボードが5つ並んでいた。
![Cloud Watchのダッシュボード Cloud Watchのダッシュボード](https://i0.wp.com/www.souichi.club/wp-content/uploads/aws-cloud-watch-02.png?resize=1024%2C475&ssl=1)
確かにこの時期にAmazon Elasticsearch Serviceは検証の為に立ち上げている。
ただ何時間か立ち上げて検証が終了したらドメインの削除をしていたのですっかり忘れていた。
うっすらと記憶が
そう言えばAmazon Elasticsearch Serviceのドメインを立ち上げた後にクラスターの状態を見るのにCloud Watchのリンクをクリックした気がする。
![Cloud Watchのリンクをクリックした Cloud Watchのリンクをクリックした](https://i0.wp.com/www.souichi.club/wp-content/uploads/aws-cloud-watch-05.png?resize=1024%2C474&ssl=1)
この瞬間にCloud Watchのダッシュボードが自動で作成されていた。
ドメインを削除する際に一緒に削除をするか警告ぐらい表示してくれてもいいのに、と思ったのだが自分の知識不足なので仕方が無い。
4.69ドルで勉強させて貰ったと思うことにする。
ダッシュボードの削除
Cloud Watchのメニューからダッシュボードで該当のダッシュボードを選択してアクション、ダッシュボードの削除で一つ一つ削除する。
![ダッシュボードの削除 ダッシュボードの削除](https://i0.wp.com/www.souichi.club/wp-content/uploads/aws-cloud-watch-03.png?resize=1024%2C478&ssl=1)
全て削除した。
これで来月の請求は無いはず。
![Cloud Watchのダッシュボードを全て削除した Cloud Watchのダッシュボードを全て削除した](https://i0.wp.com/www.souichi.club/wp-content/uploads/aws-cloud-watch-04.png?resize=1024%2C449&ssl=1)
以上で今回の記事は終了とする。
この記事が何処かで誰かの役に立つことを願っている。
尚、当記事中の商品へのリンクはAmazonアソシエイトへのリンクが含まれています。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ていますのでご了承ください。
最近のコメント