自動ドア各種を作ってみた ~レゴマインドストームEV3~
教育用レゴマインドストームEV3の基本セットで3種類の自動ドアを作成した。書籍「The LEGO MINDSTORMS EV3 Idea Book」を参考にさせてもらっている。
教育用レゴマインドストームEV3の基本セットで3種類の自動ドアを作成した。書籍「The LEGO MINDSTORMS EV3 Idea Book」を参考にさせてもらっている。
教育用レゴマインドストームEV3の基本セットで指で持ち上げる動作をレゴで作成した時の備忘録。書籍「The LEGO MINDSTORMS EV3 Idea Book」を参考にさせてもらった。
教育用レゴマインドストームEV3の基本セットで指で物を掴む動作をレゴで作成した時の備忘録。書籍「The LEGO MINDSTORMS EV3 Idea Book」を参考にさせてもらった。
教育用レゴマインドストームEV3でStair Climberのプログラミングについての記事。Stair Climberは後輪を上げ下げして段差を乗り越えて階段を登るロボット。階段を登る時のモーターとタッチセンサー、ジャイロセンサーに動きについて解説している(動画付き)。
教育用レゴマインドストームEV3の基本セットで翼が羽ばたく動作をレゴで再現させた時の備忘録。書籍「The LEGO MINDSTORMS EV3 Idea Book」を参考にさせてもらった。
教育用レゴマインドストームEV3の基本セットで尺取り虫、カブトムシと昆虫みたいなロボットを組み立てた時の備忘録。書籍「The LEGO MINDSTORMS EV3 Idea Book」を参考にさせてもらった。
教育用レゴマインドストームEV3でPick and Placeの組み立てとプログラミングについての記事。Pick and Placeはアームを回転させて物を掴むことが出来るロボット。車を掴んで移動するプログラムを作ってみた時の備忘録。なおその時のプログラミングの様子を動画付きで解説している。
教育用レゴマインドストームEV3の基本セットで車輪使わないで移動するロボットたちを組み立てた時の備忘録。書籍「The LEGO MINDSTORMS EV3 Idea Book」を参考にさせてもらった。
アフレルスプリングカップ2019のミドル部門向けのロボットを更に改造した件。元々カラーセンサーを1つしか使えないのを勘違いして2つ使っていたので1つにしたのと、後輪をキャスターに変更したので動きが良くなってしまい蛇行してしまったのでライントレースのロジックを見直して蛇行を抑えた。
アフレルスプリングカップ2019のミドル部門向けのロボットを改良した件。改良したつもりがたいして改良になっていない部分もあるが試行錯誤の結果なので備忘録として記事にしておく
最近のコメント