3月, 2020 | そう備忘録

月別アーカイブ: 3月 2020

HTML部分のコピー 9

WordPress Sydney(シドニー) でフォントを変更してスライダーのタイトルに反映させる

海外製のテーマは日本語のフォントが指定できなかったり、また指定しても反映されない領域があったりする。シドニーでも本文のフォントは変わるのだがスライダーのタイトルや行動喚起ボタンのフォントがCSSで指定をしないと変更できなかった。本文、スライダーのタイトル、メニュー、行動喚起ボタンの日本語のフォントを変更した時の記事

メニューが右に表示された 11

WordPress Sydney(シドニー) テーマでスマホのメニュー位置を右にする

Sydney(シドニー)でスマートフォンのハンバーガーメニューがデフォルトでは中央に表示されるので右端に表示されるように変更した。最初はテーマのどこかの設定で簡単に変更できるのではないかと思っていたのだが探していても設定値が見当たらず、ちょっと苦戦した。結局、header.phpやcssで対応した。

ロボットハンド 0

ロボットハンド ~レゴマインドストームEV3~

教育用レゴマインドストームEV3でロボットハンドを作ってみた。 2つのロボットハンドで空のペットボトルを掴んで持ち上げた時の記事。動作の様子の動画とプログラムを公開している。

EV3でフィギアの判別 2

ラズパイとAI(AutoML)で映像からオブジェクトを検出してレゴEV3のモーターを制御する

ラズパイと機械学習と教育用レゴマインドストームEV3との組み合わせ。

ラズパイ(RaspberryPi 3 B+)のカメラ写ったフィギュアを機械学習(GoggleのCloud AutoML Vision)のオブジェクト検出で種類を見分けてフィギュアに応じて教育用レゴマインドストームEV3のステアリングを操作する。

実行結果 4

GoogleのAutoML(機械学習)でレゴのフィギュアのオブジェクト検出を行う

GoogleのCloud AutoML(Machine Learning)で自分の持っているレゴフィギュアを学習させてラズパイカメラで撮影した映像からフィギュアの種類を正しく検知・分類出来るかを試した時の記事。AutoMLでの画像の学習の仕方や検出結果の精度についてまとめている。

コピー終了 0

Raspberry Pi ImagerでOS(Raspbian)インストール

Raspberry Pi Imager はMicroSDカードへOSをインストールするラズペリーパイ財団の公式ユーティリティ。このツールを使えばSDカードのフォーマット、OSの選択からSDカードへのコピーまでひとつのソフトでできるので非常に使いやすかった。

インデント位置があっていない 0

Python 複数行のコメントアウト”””の件

Pythonで複数行のコメントアウトする際のトリプルクオート(”””)はインデントを合わせないとエラーになる事を知らずに(若干)ハマったので備忘録の意味を込めて記事にしておく。このトリプルクオートはどこに書いてもOKなのかと思ったらそうでもない。

サイトマップでエラーメッセージ 0

WordPressでのサイトマップ作成でエラー

WordPressのサイトでサイトマップがエラーになっていたので対応した時の備忘録 error on line 2 at column 6: XML declaration allowed only at the start of the documentのエラーメッセージが表示されていた

完成 0

ラズパイZEROとモーションセンサーで見守りシステムをつくる(その6 外箱の作成)

RaspberryPi Zero WH(ラズパイゼロ)とモーションセンサーで室内の動きをLINEに通知する実家の見守りシステムを製作した時の備忘録の6回目。今回はラズパイゼロを格納するための外箱を100円ショップの材料と工具を中心に製作した時の記事