RaspberryPiでPythonのデフォルトをPython2.7からPython3に変更する
RaspberryPi 3 B+(Raspbian Kernel version:4.19)でPythonのデフォルトをPython2.7からPython3に変更した時の備忘録。デフォルトがPython2.7のままだとその後の色々なモジュールをインストールした時に不具合がでたのでデフォルトを3.xに変更した。
RaspberryPi 3 B+(Raspbian Kernel version:4.19)でPythonのデフォルトをPython2.7からPython3に変更した時の備忘録。デフォルトがPython2.7のままだとその後の色々なモジュールをインストールした時に不具合がでたのでデフォルトを3.xに変更した。
RaspberryPi 3 B+に固定IPを割り当てた時の備忘録。DHCP環境下だと再起動のたびにRaspberryPiに異なるIP Addressが割り当てられてしまう。そのためVNCやsshで接続先のIP Addressを変更する必要があり、面倒なので固定IPを設定した。
RaspberryPi 3 B+でデフォルトのログイン名piを変更した時の備忘録。デフォルトユーザ名の pi をそのままにしておくとroot権限を持っていることもありセキュリティ上問題があるので変更した。usermod -lコマンドでログイン名の変更を行っている。
教育用レゴマインドストームEV3の基本セットで指で物を掴む動作をレゴで作成した時の備忘録。書籍「The LEGO MINDSTORMS EV3 Idea Book」を参考にさせてもらった。
RaspberryPi 3 Model B+とオムロンの長距離透過型フォト・マイクロセンサ(EE-SPW311)を使って物体の通過検知のプログラムをPythonで作成した時の備忘録。センサー間の物体の通過件数をカウントしている。距離は1m弱の検知が可能だ。
最近のコメント