物を掴む動作 ~レゴマインドストームEV3~ | そう備忘録

物を掴む動作 ~レゴマインドストームEV3~

物を掴む動作について

教育用レゴマインドストームEV3で物を掴む動作をするロボットを作成した時の備忘録。

なお、組み立てに際してはこちらの書籍を参考にさせて貰った。

レゴの様々な機構が載っているので写真を見ながらとりあえず片っ端から組み立ててみている。

分かりづらい所があっても様々な角度からの写真が載っているので複数の写真を見比べれば何とかなる。

目からウロコ的な機構が沢山あるので組み立てていて楽しい書籍だと思う。

注意点としてはプログラムはほとんど載っていないのでそこは自分で何とかする必要があるが色々と試している内に大抵は何とかなるので試行錯誤を楽しんで欲しい。

動画

まずはこちらの動画を見て欲しい。

 

様々なパターンのレゴ

物を掴む動作 Lモーターその1

Lモーターで回したベルトホイールを輪ゴムでより大きなベルトホイールに伝えて指を上下させて物を掴む

物を掴む動作 Lモーター

物を掴む動作 Lモーターその2

Lモーターの動力をノブホイール同士で90度方向を変えて指の開け閉め動作をする

物を掴む動作 Lモーター

物を掴む動作 Lモーターその3

Mモーターの動力を輪ゴムでベルトホイールに伝えた後、ワームスクリューから24歯のギアを使って指を上下させる

ワームスクリューから24歯の場合、ギア比が高いので開閉速度は遅くなる

物を掴む動作 Mモーター

物を掴む動作 Lモーターその4

Lモーター、12歯、36歯のギアに動力を伝えた後にカムを使って指を開閉させている

物を掴む動作 Mモーター

物を掴む動作 Lモーターその5

Mモーターからベベルギア、36歯、12歯、24歯のギアを経由して最後はノブホイールで90度角度を変えて指を開閉させる

物を掴む動作 Mモーター

以上で今回の記事を終了とする。

最後に

この記事が何処かで誰かの役に立つことを願っている。

尚、当記事中の商品へのリンクはAmazonアソシエイトへのリンクが含まれています。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ていますのでご了承ください。

souichirou

やった事を忘れない為の備忘録 同じような事をやりたい人の参考になればと思ってブログにしてます。 主にレゴ、AWS(Amazon Web Services)、WordPress、Deep Learning、RaspberryPiに関するブログを書いています。 仕事では工場に協働ロボットの導入や中小企業へのAI/IoT導入のアドバイザーをやっています。 2019年7月にJDLA(一般社団法人 日本デイープラーニング協会)Deep Learning for GENERALに合格しました。 質問は記事一番下にあるコメントかメニュー上部の問い合わせからお願いします。

おすすめ

質問やコメントや励ましの言葉などを残す

名前、メール、サイト欄は任意です。
またメールアドレスは公開されません。