Ubuntuにphpmyadminをインストールする ~Amazon EC2の立ち上げ~ | そう備忘録

Ubuntuにphpmyadminをインストールする ~Amazon EC2の立ち上げ~

phpmyadmin

前回は「UbuntuにFTP Serverの設定」の記事で Ubuntu Server に FTP Server をインストールした。

今回は Ubuntu Server 16.04 LTS に phpmyadmin をインストールした時の備忘録。

phpmyadmin は MySQL のテーブルを WEB で GUI ベースで操作できるツール。

WordPress でブログを書く分には全く使わないのでインストールしなくても大丈夫だ。

データを入力したり修正する時には色々と便利なので以前に入れた時の事を記事にして残しておく。

誰かの参考になれば幸いだ

リポジトリの登録

以下のコマンドでパッケージリストにリポジトリを登録する。

sudo add-apt-repository -y ppa:nijel/phpmyadmin

/etc/apt/sources.list.d に phpmyadmin をインストールする為の list が追加される

phpmyadmin

以下のコマンドで最新状態にupdate する。

sudo apt-get update

インストールする。

sudo apt-get -y install phpmyadmin

WEB Server の選択画面が出るので apache2 を選択して「OK」を押す。

phpmyadmin インストール

「Yes」を選択する。

phpmyadmin インストール

パスワードの登録(2回)を行う。

phpmyadmin インストール パスワードの設定

インストール終了。

念の為、以下のコマンドで apache の再起動をしておく。

sudo service apache2 restart

クライアントのパソコンのブラウザから http://ドメイン名/phpmyadmin/ に接続する。

  • ユーザ名:phpmyadmin
  • パスワード:先ほど設定したパスワード

を入力する。

phpmyadmin ログイン画面

上記ログイン画面でログインができればインストールが成功している。

以上で今回の記事は終了とする。

次回は apache の設定をデフォルトのままにしておくと攻撃者に apache のバージョンが分かってしまい、セキュリティ上あまりよろしくない。

その為、apache のバージョンを非表示にする記事とする。

次回の「apacheのセキュリテイ設定」記事に続く

souichirou

やった事を忘れない為の備忘録 同じような事をやりたい人の参考になればと思ってブログにしてます。 主にレゴ、AWS(Amazon Web Services)、WordPress、Deep Learning、RaspberryPiに関するブログを書いています。 仕事では工場に協働ロボットの導入や中小企業へのAI/IoT導入のアドバイザーをやっています。 2019年7月にJDLA(一般社団法人 日本デイープラーニング協会)Deep Learning for GENERALに合格しました。 質問は記事一番下にあるコメントかメニュー上部の問い合わせからお願いします。

おすすめ

質問やコメントや励ましの言葉などを残す

名前、メール、サイト欄は任意です。
またメールアドレスは公開されません。