動画(mp4)から画像(jpg)を指定したフレーム間隔で切り出すプログラム | そう備忘録

動画(mp4)から画像(jpg)を指定したフレーム間隔で切り出すプログラム

souichirou

やった事を忘れない為の備忘録 同じような事をやりたい人の参考になればと思ってブログにしてます。 主にレゴ、AWS(Amazon Web Services)、WordPress、Deep Learning、RaspberryPiに関するブログを書いています。 仕事では工場に協働ロボットの導入や中小企業へのAI/IoT導入のアドバイザーをやっています。 2019年7月にJDLA(一般社団法人 日本デイープラーニング協会)Deep Learning for GENERALに合格しました。 質問は記事一番下にあるコメントかメニュー上部の問い合わせからお願いします。

おすすめ

2件のフィードバック

  1. 伊藤慎一 より:

    管理人様
    いつも新しい情報を公開していただきありがたく思っております。
    「動画(mp4)から画像(jpg)を切り出すプログラム」そして「AutoML Visionでレゴブロックの機械学習をさせてみた」の記事、とても参考になりました。
    とくにAutoML Visionに関してはまったく知らない情報だったので、今後Coral USB Acceleratorともども取り組みたいな思っております。
    こちらのサイトの情報はとても丁寧で正確で大変ありがたく思っております。
    動画そして活字での情報公開に感謝するとともに、管理人様のご苦労とご努力に頭が下がる思いでおります。

    • souichirou より:

      伊藤慎一さん
      嬉しいコメントありがとうございます。
      AutoML Visionは面白い技術ですよね。
      記事にはしていませんがあれから色々と試したところ学習用の画像の解像度(記事中では250✕250)を上げた所、より精度が上がりました。
      ただGoogleからの請求も上がりました😅

質問やコメントや励ましの言葉などを残す

名前、メール、サイト欄は任意です。
またメールアドレスは公開されません。