Google Analyticsより新しいデータ保持設定が有効になるとの連絡がきた件 | そう備忘録

Google Analyticsより新しいデータ保持設定が有効になるとの連絡がきた件

はじめに

Google Analyticsより「データ保持設定が云々・・・」のメールが来ていた。

以前から何回か来ていたけど英文だった事もあり放置していたのだけれども、件名のimportant(重要)の文字が目に止まったのできちんと読んでみることにした。

来ていたメール

Google Analyticsより来ていたメール

内容の要約

概ね以下の様な内容だった。

  • 2018年5月25日にGoogle Analyticsのデータの保存期間の設定が新しくなる
  • 5月25日以降はその設定に基づいて過去データを削除する
  • それまでにプロパティ→トラッキング情報→データ保持で設定期間を確認してください

データ保持期間の設定

まずはGoogle Analyticsにログインをして、管理ー>プロパティー>トラッキング情報ー>データ保持をクリック。

サイト上部にも「データ保持の設定を確認してください」のメッセージが表示されている。

データ保持

ユーザーデータとイベントデータの保持

データ保持期間を設定

ユーザーデータとイベントデータの保持

「自動的に期限切れにならない」を選択して「保存」。

ちなみに期間は以下から選択可能

  • 14か月
  • 24か月
  • 38か月
  • 50か月
  • 自動的に期限切れにならない

新しいアクティビティをリセット

新しいアクティビティをリセットを「オン」にすると同じユーザが訪問するたびに保持期間がリセットされる(延長される)。

例えば14ヶ月を設定した時に13ヶ月目に同じユーザが訪問すると、保持期間がリセットされるので、そこから更に14ヶ月がデータの保持期間になる。

定期的に訪問するユーザの情報を保存しておくための設定(なのかな)

期間を「自動的に期限切れにならない」を選択したのでこのオプションはどちらでも良いとは思うけど、初期設定のオンにしておいた。

以上で保持期間の設定は終了。

Google Analyticsにもメッセージが表示されなくなった。

souichirou

やった事を忘れない為の備忘録 同じような事をやりたい人の参考になればと思ってブログにしてます。 主にレゴ、AWS(Amazon Web Services)、WordPress、Deep Learning、RaspberryPiに関するブログを書いています。 仕事では工場に協働ロボットの導入や中小企業へのAI/IoT導入のアドバイザーをやっています。 2019年7月にJDLA(一般社団法人 日本デイープラーニング協会)Deep Learning for GENERALに合格しました。 質問は記事一番下にあるコメントかメニュー上部の問い合わせからお願いします。

おすすめ

質問やコメントや励ましの言葉などを残す

名前、メール、サイト欄は任意です。
またメールアドレスは公開されません。