ギア色々 ~レゴマインドストームEV3~ | そう備忘録

ギア色々 ~レゴマインドストームEV3~

ギア色々

教育用レゴマインドストームEV3のモーターとギアを使って色々な機構を作ってみたときの備忘録。

なお、組み立てに際してはこちらの書籍を参考にさせて貰った。

今回はMモーターをベースの取り外し可能なアタッチメント型の機構、風を起こす機構(扇風機)、振り子機構を作成した。

動画

まずは動いている時の様子はこちら。

機構

取り外し機構

下部のMモーターはそのままで上部の部品を交換すると異なる動きをする。

Mモーターとギア ラック 

ギア ラックを使って回転運動を直線的な動作に変換

左右のギア ラックを前後に動かしている

ギア ラック

Mモーターとミニプロペラ

ベベルギア(24歯)で受けて軸を回転させる

ミニプロペラ

Mモーターとカムで左右に運動

ベベルギア(24歯)からカムを使って左右の運動に変換している

カムで左右運動

Mモーターとワームギア

ベベルギア(24歯)、ワームギア、ギア(24歯)、カムを使ってゆっくりとした上下運動に変換

ワームギアとカム

扇風機

Mモーターの回転運動をギアを使って増幅して羽を回転させる。

風を起こす機構

 ダブルベベルギア(36歯)、ベベルギア(12歯)、 ダブルベベルギア(36歯)、ベベルギア(12歯)、ダブルベベルギア(36歯)、ベベルギア(12歯)で回転速度を上げて羽を回転させる

風を起こす機構

振り子

振り子その1

ベルトホイールとゴムでカムを回転させて振り子を動かす。

振り子その1

振り子その2

ベルトホイールとゴムでアングルコネクタを回転させて振り子を動かす。

振り子その2

以上

最後に

この記事が何処かで誰かの役に立つことを願っている。

尚、当記事中の商品へのリンクはAmazonアソシエイトへのリンクが含まれています。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ていますのでご了承ください。

souichirou

やった事を忘れない為の備忘録 同じような事をやりたい人の参考になればと思ってブログにしてます。 主にレゴ、AWS(Amazon Web Services)、WordPress、Deep Learning、RaspberryPiに関するブログを書いています。 仕事では工場に協働ロボットの導入や中小企業へのAI/IoT導入のアドバイザーをやっています。 2019年7月にJDLA(一般社団法人 日本デイープラーニング協会)Deep Learning for GENERALに合格しました。 質問は記事一番下にあるコメントかメニュー上部の問い合わせからお願いします。

おすすめ

質問やコメントや励ましの言葉などを残す

名前、メール、サイト欄は任意です。
またメールアドレスは公開されません。