カラーセンサーによる色の判別 ~レゴマインドストームEV3~
教育用レゴマインドストームEV3のカラーセンサーを使った色を判別する簡単なプログラムを作ってみた。
青ならBlue、緑ならGreen、黄色ならYellow、赤ならRedの音声ファイルを再生するプログラム。
教育用レゴマインドストームEV3のカラーセンサーを使った色を判別する簡単なプログラムを作ってみた。
青ならBlue、緑ならGreen、黄色ならYellow、赤ならRedの音声ファイルを再生するプログラム。
教育用レゴマインドストームEV3でタッチセンサーとMモーターを使った簡単なプログラムを作ってみた。
タッチセンサーの状態によりMモーターの動作を変えるプログラム。
教育用レゴマインドストームEV3のタッチセンサーの簡単なプログラムと動作の確認。タッチセンサーの状態(押された、離れた、バンプ)を測定する簡単なプログラム、測定結果を比較する簡単なプログラムを作っている。
教育用レゴマインドストームEV3のMモータの簡単なプログラムと動作の確認。Mモーターは軽いものを素早く動かすのが得意。設定できるパラメータの確認や複数のブロックを繋げての動作を確認しています。
教育用レゴマインドストームEV3のLモータの簡単なプログラムと動作の確認。設定できるパラメータの確認や複数のブロックを繋げての動作を確認しています。
最近のコメント